訪問介護やどかり住み慣れた地での生活を守る
ご自宅で過ごすお手伝いをいたします。
身体介護と生活援助を行います。
また、介護保険では手の届かないサービスを別料金で承ります。
ご利用について
介護保険ご利用のご相談
介護保険サービスをご利用される場合、介護認定を受ける必要があります。
詳細は最寄りの地域包括支援センターまでお問い合わせください。
地域包括支援センターでは各相談を無料で受け付けています。
ケアプランの作成
介護保険サービスのご利用には、ケアマネジャーに依頼、若しくはご自身でケアプランを作成する必要があります。
ケアマネジャーによるケアプランの作成は無料で行うことが出来ます。
また、ケアマネジャーは地域包括支援センターでご紹介いただけます。
介護保険サービス
身体介護と生活援助に分かれており、ご利用者様の状況等に応じてケアマネジャーとご相談の元、ご利用できるサービスを決定します。
身体介護とは排泄・入浴・食事介助など、主に直接利用者様に関わる介護です。
生活援助とはご利用者様自身の物について、掃除・洗濯、買い物代行等の家事を行うサービスです。
事業所情報
事業所名称 | 訪問介護やどかり |
---|---|
介護保険事業所番号 | 訪問介護:1270910118 |
所在地 | 〒274-0064 千葉県船橋市松が丘5丁目44-10 2階 |
開設日 | 令和4年(2022年)12月1日 |
事業内容 | 介護保険事業(船橋市、八千代市、習志野市 訪問介護・介護予防訪問型サービス) 障害福祉サービスと地域生活支援事業は令和6年10月現在休止中です。 |
事業所電話 | 047-409-5196 |
事業所FAX | 047-409-5197 |
営業日時 | 平日 9時から17時まで |
サービス提供時間 | 年中無休 (7時開始 21時終了) |
利用料について | 令和6年度6月以降の利用料金についてはこちらをご参照ください。 |
地図 | |
加算等の見える化要件 |
令和6年度からの処遇改善加算(1) 特定事業所加算(1) 感染症・自然災害BCP、避難計画策定済み 各加算の取り組み内容についてはこちらをご参照ください。 |